top of page

【イベント実施報告】 春のにぎわいを届ける 『大阪ダイヤモンドフェスタ2025~Spring~』開催

  • Teamnet Admin
  • 7月3日
  • 読了時間: 3分

更新日:7月4日

大阪ダイヤモンド地区エリアマネジメント推進委員会は、JR大阪駅南側の公共空間を活用して『大阪ダイヤモンドフェスタ2025~Spring~』を開催しました。毎年この地区では、ソメイヨシノやヤマザクラ、八重桜など5種類の桜が咲き誇り、春の華やかさを演出しています。特に、ソメイヨシノの新緑は行き交う人々に活力を与えます。地区内のオフィス・商業施設・飲食店等を利用する来街者と満開の桜の木々による「にぎわいの調和」を体験していただくことで、梅田1丁目エリアを桜の名所として幅広く認知していただくことを目指しています。


1、開催概要

(1)開催日時:

【さくらフォトコンテスト】2025年3月24日(月)~4月13日(日)

【春の宴】2025年4月9日(水)~13日(日)


(2)開催場所と主な桜のポイント

大阪ダイヤモンド地区全景と主な桜のポイント
大阪ダイヤモンド地区全景と主な桜のポイント


2、イベント内容

(1)さくらフォトコンテスト

地区内の桜咲く風景に撮影者の想いを込めた写真を応募していただきました。


◾️最優秀賞「都会の光に囲まれて。」 hisa_photographyさん 

真ん中に一本の桜が堂々と立ち、周囲のビルに囲まれた都会の夜景に美しく輝いています。オレンジ色の街灯はまるで蝋燭の火のように暖かく、都会の寂しさと対照的に温もりを感じさせる心に残る一枚です

最優秀賞の作品「都会の光に囲まれて。」
最優秀賞の作品「都会の光に囲まれて。」


◾️審査員特別賞「春のコントラスト」 Yakkyさん

フォトグラファーのイルコ・アレクサンドロフさん、喜屋武 圭介さんのお二人により選ばれました。満開の桜を抜けて空へ聳えるビルと、澄んだ空が春の陽気を感じさせる綺麗な1枚です。

審査員特別賞の作品「春のコントラスト」
審査員特別賞の作品「春のコントラスト」

◾️審査員特別賞「ビルの谷間に咲く桜」 F.Clairvoyantさん

フォトグラファーのイルコ・アレクサンドロフさん、喜屋武 圭介さんのお二人により選ばれました。梅田にこんなに桜が溢れていることを感じさせる、一面の桜が都会のオアシスを映し出す1枚です。

審査員特別賞の作品「ビルの谷間に咲く桜」
審査員特別賞の作品「ビルの谷間に咲く桜」

◾️優秀賞8作品:

「桜階段」 hoshi_683さん

「春、都会に舞う」 yossi_cameraさん

「都市の谷の夜桜」 高瀬フヒトさん

「いっぱいのさくらを載せて万博へ」 kawamuhiさん

「満開の桜を見上げて」 yossi_cameraさん

「いのち輝く春」 あおりんごさん

「桜始開」 mmmkkk5849さん

「春の光」 あおりんごさん

各写真をクリックすると写真全体が拡大表示されます。ぜひご覧ください。


(2)さくらの宴

①キッチンカー

多種多様なキッチンカーが出店し、春らしいメニューやクラフトビールなどを提供されました。

日程:4月9日(水)~13日(日) 各日3~4台

出店:スタンドうみねこさん、solegeさん、たこやきPOPOさん、うるすらhomeさん、

COFFEE kinenbiさん、ほおばるキッチンさん、いちごICHIJYUさん



②ミュージックスタンド

初のリクエストミュージック企画は好評で、来場者との会話やアンケート参加にもつながり、多彩な音楽が会場に賑わいをもたらしました。



③ストリート・ペイント

お子様だけでなく、大人の方、また外国人の方など、多くの道行く方々に自由にアート参加していただきました。



④休憩スペース

会場に広く人工芝を敷き、ガーデンテーブル、クッション、ハンモックを設置することで、ゆったりとくつろげるイベント滞留空間を創出しました。







 
 
 

Comments


bottom of page